現在、飲食店で働いている学生さん、フリーターさん。飲食店を辞めたいと思った事はありませんか?
恐らく、ほとんどの方が一度は辞めたいと思った事があると思います。
- バイト先の人間関係が辛い
- シフトは自由と言っていたのに、思い通りのシフトで組んでくれない
- 休憩もなく身体がきつい
などなど、飲食店でアルバイトをしていると色々な悩みに直面する事と思います。
「ブラック企業」という言葉が生まれた時に、真っ先に話題になったのが飲食店の勤務状況でした。
それから飲食店はブラックだから就職は避けようといった流れが生まれ、現在飲食業界は最大の人手不足に悩まされています。
そして、その悪い流れはアルバイトにまで・・・・・
ブラックアルバイト
飲食店は、近年の安さをウリにした集客戦争のおかげで、人件費のカットが露骨になっています。
社員は募集しても中々採用まで進まない事もあり、アルバイトでお店を回すスキームを確立している飲食店が数多く存在します。
そうなると、アルバイトの責任、負担はとても大きいものとなるのは明らかですね。
出勤しているのに、お店が暇な事を理由に休憩室で待機を命じられる。お店の閉店までシフトを入れているのに、途中で帰っていいよ!なんて露骨な人件費の節約をする店長までいます。
店長の気持ちも分からないではありません。売り上げに対して人件費を使えば、お上から人件費を使いすぎだとお叱りをうけるでしょうしね。
しかし、アルバイトは時間で働きに来てる訳で、予定された時間はお店の状況がどうあれ保証してあげるべきだと思うのです。
これは、アルバイトはただの駒と考える飲食店経営者に問題があるのですが。。。
飲食店の辞め方
人間関係、シフト、辞めたい理由は様々だと思いますが、飲食店はアルバイトがメインで成り立っているような不思議な業態。
それ故に、シフトに穴をあける事は許されないという圧力がお店の中には存在します。
急に予定が入ったからといって、気軽に休みは取れないですよね。
飲食店の多くは年中無休、毎日が必死の運営。。店長であれば、明日はお客さん来るだろうか?アルバイトに欠勤は無いだろうか?常に不安な毎日。
飲食店は、アルバイトからしてみれば窮屈に感じるのも無理はありません。
辞める時は一ヵ月以上前に言う?
私は今まで100人以上のアルバイトの方と仕事をしてきましたが、はっきり言って辞める一ヵ月以上前に、辞める事を伝えてくれた方は半数もいないかもしれません。
一番酷い方は、電車が遅れてるので少し遅れると連絡があって、そのまま二度とくる事は無く連絡も取れなくなったという方もいました。。。
もはや、嫌がらせの域に達してるとは思いますが、気軽に休めない状況がそうさせたのかな?と悩んだ時期もありましたね。
厳密には当日で辞めても問題なし!
別に一ヵ月以上というのは、お店のルールだったり会社のルールだったりで、厳密には今日で辞めますでも全く問題ないのです。
ただ飲食店は翌月のシフトも組んでいたりするので、いきなり辞めると言っても引き留めに合うのは当然の事。なので連絡も無しに辞めてく方が多いのです。
ただ、アルバイトありきの飲食店、仕事を覚えているアルバイトが辞めてしまうのは、非常に厳しいです。
辞めようと思ってるけど中々って方は、お店のそんな状況を感じてるからこそ今もアルバイトしてるのではないでしょうか?
自分の事を最優先に
アルバイトでも社員でも同じですが、辛いのに続ける事は最悪の結果を招く事もあり得ます。
アルバイトでそこまで責任感を感じて、無理して続ける必要はないんですよ。
アルバイト先なんで星の数ほど存在しますし、飲食店の経営していれば、アルバイトが辞める事をいちいち考えてたら、正直やってはいけないほど、アルバイトは辞めていきます。
お店の事を考える必要は、全くありません。
自分の事を考えるべきです。
アルバイト先とこの先も友好な関係でいたいなら、現在出しているシフトで辞めさせて頂きたいと思います。と伝えればいいですし、もう全てが嫌なら今日で辞めますでもいいと思います。
何も言わずバックレるのは、逆に面倒だと思うのでおすすめはしません。
まぁ、何も言わずバックレてもお店は何も出来ないですけどね。
最後に
アルバイトの負担が多い今の飲食業界。
辛い思いをしているアルバイトの方も多いでしょう。
しかし、飲食店側からするとアルバイトは常に入れ替わるものと思っています。
無理して続けてもお店からすればラッキーくらいなものなのです。
アルバイトなのですから、無理して嫌なところで続けるよりも、新たな場所でいろんな経験をする方がいずれ社員で働く時にもきっと役に立つはずです。
日本人は我慢強いと言われてますが、変な我慢は身を滅ぼします。ご注意下さいね。