今は色んな業種もあり、アルバイトの種類も増えてきましたが、やっぱりアルバイトといえば飲食店というのは、まだ根強いかなと思います。
というのも、学生やフリーターには丁度いいんですよね。時間帯が。
昼間は勉強や趣味の時間に使って、夜働くって事も出来ますし、24時間いつでもアルバイトが出来るのって飲食店くらいしかないですからね。
ただ初めて飲食店でアルバイトをしようと思うと、色々心配な事もあると思うので飲食店側の立場からいくつかアドバイスをしたいと思います。
履歴書で何を見る?
今、飲食店でも履歴書必要ないってお店多いんです。
会社が大きくなると、どうしても必要な場合もありますが、履歴書なんて内容なんか重視するところなんてあんまりないと思うんですよ。
それより、面接時間に遅れないとか、清潔感を出す事の方が大事だと思います。
結局、飲食店側からすると、一番欲しい人材って、時間を守ってシフト通りちゃんと来てくれる人だったりしますからね。
アルバイトの面接は基本落ちない?
社員だとまた違いますが、飲食店のアルバイトって基本採用されると思うんです。
万年人手不足の業界ですから・・・
面接だってスーツで来る人なんてまずいませんし、余程「えっ」って服装じゃない限り落とす事もないです。
ちゃんと会話が出来て、清潔感があればまず採用でしょうね。
どうしてこの店に応募したの?
「求人を見させてもらって凄い雰囲気が良さそうで、楽しく働けると思ったので応募しました!」
もうこれで決まりみたいなもんですし。
ただ、アルバイトに人気の飲食店だったりすると、応募が多かったりして落ちてしまう事もあるかもしれません。
でもそれは、タイミングが悪かっただけであって、飲食店の面接で落ちた~なんて思う必要はないと思いますよ。
何度も飲食店の面接で落ちてしまう方
こればっかりは、飲食店側に見る目がないと思った方がいいかもしれませんね。
笑顔でハキハキ喋ってたら、そんなに毎回落ちる事もない業界ですから。
シフトがお店の欲しいところと合わなかったなど、人柄とは関係ない部分もあると思うので、あまり気にする事はないと思います。
でも、このブログを読んでいる時点で、飲食店の面接はどうなんだろうとか考えてる訳で、そういう方は大丈夫ですよ。自信を持って下さい。
普通にアルバイトに落とされる人って「明日面接か~めんどいからバックレよう。」みたいな人ですから。
そういう人って面接時間に連絡もなしに遅れる。謝りもしない。適当なんです。そりゃ落ちるでしょう。
最後に
実は、飲食店の面接って意外にバックレが多かったりするんです。。。
私も面接担当をしてた時に、三人連続で来ないなんて悲劇も味わってますし・・・
だからコツとしては、面接予定時間の五分前に到着して「本日〇時から面接をお約束させていただいております〇〇と申します。宜しくお願い致します。」